お笑い芸人のチュートリアル徳井義実さんが所得隠しで脱税をしてきされ東京国税局から指摘されました。
これは衝撃的です。徳井さんはすでに修正申告を済ませているとしています。
徳井さんが会社を設立していた事自体初耳ですね。
今回は
徳井義実の会社は?
徳井義実のチューリップは何をしてる?
徳井義実のチューリップの住所は?
徳井義実の年収は?
徳井義実の影響で休止する番組や活動自粛予定は?
まとめ
でお伝えします。
Contents
徳井義実の会社は?チューリップ?
徳井義実さんは2011年頃にチューリップを設立しているようで主に経費として節税をしたりするために設立したようです。
徳井義実の株式会社チューリップは何をしてる?
吉本興業からの出演料を会社で受け取っていたようです。
会社を設立する理由としてよく言われるのが
・信用力が格段に上がる
・節税面で個人より経費で落ちるものが増える
・資金調達や借り入れが有利
等が挙げられます。
個人の私物・会員費用・愛車(自家用車)旅費など様々なメリットがあります。
徳井義実さんが会社を設立したのは、節税面でのメリットが大きいからかと思います。
徳井義実の脱税額は?会見動画あり
お笑いコンビ 「チュートリアル」の徳井義実(44)さんが設立した会社が、東京国税局から2018年までの7年間で約1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されていたことがFNNの取材でわかった。
関係者によると 徳井さんは、所属する吉本興業から支払われるテレビやラジオの出演料などを本人が個人として設立した「株式会社チューリップ」を通して受け取っていたが、2012年から2015年までの4年間で個人的な旅行や洋服代、アクセサリー代などを会社の経費として計上していた。
東京国税局はこれを経費として認めず、約2000万円の所得隠しを指摘した。 また、2016年から2018年までの3年間は収入を全く申告しておらず、徳井さんに対し約1億円の申告漏れを指摘した。重加算税等を含めた追徴税額はあわせて約3400万円にのぼるとみられる。 徳井さんはすでに納税と修正申告を済ませている。
2016年から2018年までの3年間は全く申告しておらず、徳井さんに対して約1億の申告漏れがあったみたいです。
「納税先延ばしに」約1億円申告漏れ チュートリアル徳井さんhttps://t.co/CWyPs2895r#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/1EL7doquI5
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月23日
徳井義実さんが活動自粛になるのでしょうか?
徳井義実のチューリップの住所は?
徳井義実さんの会社チューリップはどうやら世田谷区内に有るようです。
同局の報道によると徳井は、所属事務所から支払われるギャラを、個人で設立した会社を通じて受け取っていたが、その会社が東京国税局から2012~18年の7年間で計約1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されていた。徳井はすでに納税と修正申告を済ませているという。
「その徳井の会社というのが世田谷区にあるんですが、実は、強制性交の罪に問われ、裁判中の新井浩文被告(40)と同じ高級マンション。つまり“犯行現場”とされるマンションなんです。2年ほど前に、徳井と新井がバラエティー番組で共演した際に『同じマンションですよね』と漏らしていましたからね」(ワイドショースタッフ)
徳井義実の年収は?
徳井義実さんは年収がお笑いで29位といわれており約8400万円という情報がありました。
30位が関根勤さんで約8000万円
徳井義実の上だとバナナマンさんで約9000万円
続いてアンタッチャブルの山崎さんが27位で1億1000万円のようです。
徳井義実の影響で休止する番組や活動自粛予定は?
TBSは25日、東京国税局から申告漏れを指摘されたお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん(44)が司会を務めるバラエティー番組「人生最高レストラン」の26日の放送を休止すると発表した。
同局は「徳井さんの会見後、新たな事実関係が確認されたことなどに鑑みた」と説明。その後の放送についても未定という。
現在発表されている休止発表の番組は26日の人生最高レストランです。ニュースなどで新たな事実関係が報道されているのでまだまだ影響有りそうです。
詳しい情報入り次第お伝えします。
徳井義実脱税まとめ
今回は徳井義実さんの脱税に対しての記事を書きました。
脱税はうっかりしてしまうとエライことになりますね。今後も詳しい情報入り次第追記していきます。