2019年9月24日茨城県境町の住宅で会社員小林光則さんと妻の小林美和さんが殺害され、子供2人も重軽傷を負った事件が発生しました。事件の捜査が進展しているので今日は事件について書こうと思います。
内容は
事件概要
現在の捜査状況
犯人像
長女が無傷な点について
をまとめていこうと思います。
茨城小林夫婦殺害事件概要
2019年9月23日午前0時40分頃、茨城県境町の会社員小林光則さん(48歳)と妻の美和さんが何者かに刃物で刺され救急車を呼ぶが間に合わず死亡という事件が起きました。
2階建ての夫婦の寝室と子供部屋で事件は起きましたが二階で就寝していた四人の家族が被害に合いました。
長男と小学6年生の次女は負傷小林さん夫婦は顔や首に傷があり多量の出血で亡くなりました。
以下ニュースからの引用です。
23日午前0時40分ごろ、茨城県境町若林の会社員小林光則さん(48)宅から、妻のパート従業員美和さん(50)とみられる女性の声で「助けて」と110番通報があった。
茨城県警境署員らが駆け付け、2階の寝室で小林さんと美和さんが首などから血を流して死亡しているのを発見した。中学1年の長男(13)と小学6年の次女(11)も負傷し、搬送された。1階にいた大学3年の長女(21)にけがはなかった。県警は殺人・殺人未遂事件と断定。境署に捜査本部を設置した。
捜査本部によると、小林さんは子ども3人と夫婦の5人家族。殺害されたとみられる夫妻は2階におり、2階の「子ども部屋」の2段ベッドで寝ていた長男は重傷を負い、次女は「両手の痛み」程度の軽傷を負った。次女はスプレーのようなものをかけられたと話しているという。長男と次女は命に別条はない。1階の自室にいた長女にけがはなく、「物音やサイレンの音で気付いた」と話しているという。
(ー中略ー)
出典:日刊スポーツ
現在の捜査状況

現在の捜査状況でわかっている点は
長男の聴取の内容から家族以外の外部の犯行の可能性が強い
スプレーのようなものをかけてきて襲ってきたのは一人の可能性大
住宅の外に血のついたスリッパが落ちていた。犯人がスリッパを履いて夫婦を殺害した後スリッパを脱ぎ捨て逃走した可能性がある。
殺害状況から強い殺意を持っている可能性が高く外部にも足跡が残されていた。
小林夫婦は首や顔をきられ亡くなり長女は無傷長男次女は重軽傷
司法解剖の結果、小林さんは胸を、美和さんは首を刺されたことによる失血死と判明。致命傷のほかにも、夫婦の上半身には多数の傷があった。室内を物色された形跡は今のところ確認されておらず、県警は、強い殺意を持った人物による犯行の可能性があるとみて、家族の交友関係なども調べている。
詳しい犯人像

ネットでは最初のニュースが流れた際に長女が殺害をしたのではと流れていましたが長女の犯行ではない可能性が高いニュースが流れておりました。
その後の捜査関係者への取材で、小林さんの自宅敷地内から小林さん一家以外のものとみられる足跡が見つかったことが分かった。また、自宅付近からはスリッパも見つかったという。
出典:日テレニュース
事件が起きているのはニ階で起きているので犯人は侵入が二階からもしくは二階に真っ先に向かって犯行に及び逃走したと考えられます。
スリッパを履いていたとされているので少しおかしな点もありますが足跡や痕跡を残さない為にスリッパを履いたという見方もできるので犯人は念入りに計画している可能性があります。長男の証言で帽子を被ってマスクをしていたと証言しています。
金銭目的ではなく長男や次女も殺害していない事から夫婦に恨みを持っていた人間か長女のストーカーもしくは殺人鬼のような人と考えられます。
長女が無傷な点について
1階が寝室で犯人はなんらかの方法で2階に侵入夫婦に致命傷を与え後に子供に手をかけているうちに騒ぎが大きくなり逃走1階で寝ていた長女は無事という見方が本線だと思います。
無傷という報道の仕方も考えた方が良い事案ですね
まとめ
今回は茨城小林さん夫婦殺害事件に対して記事を書きました。いきなり部屋に侵入されなんの抵抗も出来ず殺害されてしまった小林さん夫婦、残された遺族の方のためにも犯人の一刻も早い検挙と取り残された遺族の方の安心して暮らせる環境になってほしいです。ネットの声なども安易に誰が犯人だなどと軽々しく言わずしっかりとした声をあげてほしいですね。
本日もご覧いただきありがとうございます。