花火プロジェクト全国一斉悪霊退散開催!開催動画
花火といえば夏によく2箇所3箇所同時に見れることがありますが開催業者はなんと約150の業者さんが参加するようで150ともなると本当に100年に一度の開催レベルだと思うのでいろいろな場所で見える可能性が高いですね。
花火プロジェクト全国一斉悪霊退散開催!場所は?
同プロジェクトに参加する千葉県富津市の花火メーカー「立石煙火製造所」は28日夜、地元の人たちを元気づけようと、同市で花火を打ち上げた。見物人が密集することを防ぐため、大がかりな事前告知はせず、花火も30発に抑えた。代表の立石泰之さん(49)は「苦しんでいる人が花火を見て、前向きな気持ちになってくれたら」と話す。
28日には千葉県富津市でサプライズ花火の30発もの打ち上げがされたようですが参加場所などは明らかにされていませんが参加業者の発表がされていました。
Cheer up!花火プロジェクト
参加業者を更新致しました!プロジェクト参加業者
現時点で148社となりました!!🎆#cheeruphanabi #花火 #fireworks #pyro #hanabi #feuerwerk #fuegosartificiales #fuochidartificio #feuxdartifice #コロナに負けるな #covid19 #stayhome pic.twitter.com/25Q6MM8C0I— 【公式】Cheer Up!花火プロジェクト 全国一斉悪疫退散祈願 (@CheerUp51086043) May 25, 2020
150以上の業者さんが花火を開催するということでどこからでも見えると思います。個人的な予想としては東京エリアは隅田川や江戸川などが花火の中止や延期を発表しておりますのでそこは有るとは思いますが詳しい情報はありませんでした。
分かり次第追記していきます。
次回ページ:花火プロジェクト雨天決行?